1460425625763.jpg 指 導 者 | 兵庫県宝塚市の実戦空手道場 勇真会館ブログ
fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「 指 導 者 」カテゴリ記事一覧


指導者 紹介

代表 永野昌夫

館長 永野 昌夫 (ながのまさお)

1963年 5月:兵庫県宝塚市生まれ
1990年:空手道拳道会拳真館へ入門
1999年:宝塚市体育協会(空手道協会)より体育功労者賞を授与
2000年:空手道拳道会を脱退し空手道脩己會(会長 林 正秀氏)が発足
     それに伴い空手道脩己會門下となる
2005年:空手道脩己會総本部(東京)にて昇段審査を受審、試割審査、
     型審査、及び十人組手を完遂 資格審議会より空手道三段位を授与
     その後も拳真館本部師範代を務めながら市内2か所の支部長を兼任
2011年 2月:空手道脩己會拳真館を退会
2011年 7月:宝塚市にて実戦空手道場『新日本空手道 勇真会館』を設立
2011年10月:国際武道空手連合会に加盟
2012年 3月:新国際空手格闘術連盟に加盟
勇真会館 空手道歴 23年 五段


20131126 210×280 師範 永野 佳

師範 永野 佳 (ながの けい)

2007年5月:空手道脩己會 資格審議会より空手道初段位を授与         
勇真会館 空手道 三段

       

20131126 210×280 指導員 永野穂乃佳

本部指導員 永野 穂乃佳 (ながのほのか)

~主な戦歴~                                                                                                2009年 第8回J-1空手格闘技オープン選手権大会(脩己會拳真館)5年女子の部 優勝
2010年 第1回甲子園杯新人空手道選手権大会(聖武会館)中学1年生女子の部 準優勝
2011年 第10回J-1空手格闘技オープン選手権大会(脩己會拳真館)中学女子の部 第三位
2012年 第17回西日本ジュニア空手道選手権大会(脩己會誠心館)中学生の部 ベスト8
2013年 第12回義道会館オープントーナメント全日本空手道選手権大会(義道会館)一般女子の部 準優勝
勇真会館 空手道 一級

20230315中筋本部
本部指導員 井関 茂
勇真会館 空手道 初段

20230315中筋本部01

本部指導員 井関 海渡
勇真会館 空手道 初段

 


  
スポンサーサイト



hp_top_logo.png     
hp_top_logo.png (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)